京都大学および京都大学教育学部の地図
Googlemapより
京都大学吉田キャンパスにおける,教育学研究科(教育学部)関連の建物と講義室
各種交通機関を利用したアクセス方法
※以下にいくつかの利用方法を挙げますが,付記してある所要時間はおおよその目安と考えて下さい.
※観光シーズンなどは道路が大変混み合うことがあり,その場合所要時間が大幅に増えることがあります.
JR 京都駅から公共交通機関の利用
その1)JR 京都駅から市バスを利用する場合(206系統は混雑している場合が多く17系統の利用も検討ください)
- 京都市営バス17系統:「京都駅前」→「百万遍」,徒歩:「百万遍」→「京都大学教育学部」
1. 市バス17系統「河原町通 錦林車庫」ゆき(京都駅前A2乗り場より)(混み具合にもよるが約30分)
2. 徒歩で「百万遍」→「京都大学教育学部」(約5分)
- 京都市営バス206系統:「京都駅前」→「京大正門前」,徒歩「京大正門前」→「京都大学教育学部」
1. 市バス206系統:「北大路バスターミナル」ゆき(京都駅前D2乗り場より)
(混み具合にもよるが約30分,ただし五条坂や祇園といった混雑しているエリアを通るため遅延も多い)
2. 徒歩:「京大正門前」→「京都大学教育学部」(約5分)
その2)JR 京都駅から地下鉄・市バスを乗り継ぐ場合(乗り継ぎ時間を除いて約25分)[地図]
- 地下鉄烏丸線:「京都」→「烏丸今出川」(約10分):地下鉄烏丸線
- 市バス:「烏丸今出川」→「百万遍」(約10分):以下のいずれかの市バス
- 市バス203系統 「今出川通 銀閣寺道・錦林車庫」ゆき
- 市バス201系統 「百万遍・祇園」ゆき
- 徒歩:「百万遍」→「京都大学教育学部」(約5分)
その3)JR京都駅からタクシーを使う場合(混み具合にもよるが約20分,金額は2000円前後
阪急 河原町駅から公共交通機関の利用
阪急 河原町駅から市バスを使う場合
- 以下のいずれかの市バス:「四条河原町」→「百万遍」(約20分)
- 市バス201系統「祇園 百万遍」ゆき(四条河原町6番乗り場より)
- 市バス31系統「東山通 高野・岩倉」ゆき(四条河原町6番乗り場より)
- 市バス17系統「河原町通 錦林車庫」ゆき(四条河原町8番乗り場より)
- 市バス3系統「百万遍 北白川仕伏町」ゆき(四条河原町8番乗り場より)
- 徒歩:「百万遍」→「京都大学教育学部」(約5分)
京阪 出町柳駅から公共交通機関の利用
その1)京阪 出町柳駅から徒歩(約15分)
- 徒歩:「出町柳駅」→「百万遍」(約10分),今出川通を徒歩で東に
- 徒歩:「百万遍」→「京都大学教育学部」(約5分)
その2)京阪 出町柳駅から市バスの利用(約10分)
- 市バス17系統:「出町柳駅前」→「百万遍」(約5分),「河原町通 錦林車庫」ゆき
- 徒歩:「百万遍」→「京都大学教育学部」(約5分)